Category Archives: blog
定番アプリ VLC Media Player 2.0.7 へのアップデート
高音質の音楽も、ヴィデオのファイルも簡易再生ができるので重宝しているアプリケーション。MacOSXシステムが本来可能に出来ている機能を何故か生かしきれていないところを、ちょっと穴埋めしてくれていて助かります。最近はもっぱら、ハイレゾ音源の再生に活躍。『エフェクト』の効果を付与できるイコライジングもあるので音源に寄って手を加えて聞いています。 Continue reading
Sleipnir 4.3.1 アップデート
Sleipnir 4.3.1 アップデート タブを開いたり閉じるときの動きを改善しました Continue reading
《OSXアップデート》Java for OS X 2013-004 1.0 アップデート
砂漠のまっただ中で飢えないように、ジャバ、ココアで喉を潤そう。油断すると夏風、風疹も流行っているしウイルスに侵食されることになります。気をつけたい。
Java for OS X 2013-004 で Java SE 6 を 1.6.0_51 にアップデートすることにより、セキュリティ、信頼性、および互換性が向上します。 Continue reading
Sleipnir 4.3.0.1 アップデート
Sleipnir 4.3.0.1 アップデート, a photo by amadeusrecord on Flickr. 4.3.0.1 メニューバーアイコンの安定性を向上 Snow Leopard でウインドウが表示さ … Continue reading
WordPress に独自ドメインを設定する時、ミスすると真っ白画面になる。
独自ドメインの設定が逆だとWordPressサイトが真っ白になります
思い違いで反対に記載しがちなので、一般設定での指定時の注意。
- WordPress アドレス(URL)には、WordPress自体をインストールした、サーバー上のアドレスを記載。
- サイトアドレス(URL)には独自ドメイン。つまりは、表示させたいアドレスを記載。サブドメインで表示させる時も同様。