WordPress に独自ドメインを設定する時、ミスすると真っ白画面になる。

Facebookでのお友達のWordpressサイトに、助言をして喜んでもらえた。そのブログサイトはこちら http://borcaro.com/

スクリーンショット 2013-06-14 13.45.26きっかけはFacebookのニュースフィードに流れてきた、ブログ更新のニュース。「おや、独自ドメインを持っているはず?」と疑問に感じた。
わたしと同じ経緯で、AppleのiWebでサイトを作ってMobileMeをサーバーにして公開、更新をしていた。そしてMobileMeが終了するアナウンスの時に、引越し先を相談し合った経緯がありました。

彼は日常の簡単な情報発信はTumblrを使って、WordPressにベースと成るサイトを作るということだった。どういうテーマを使って作るかというのは話したことがありました。
その後、時々更新のニュースは流れてきていて、6月14日金曜日の午後に気がついた次第です。

日頃生活の時間差があるので同時間に同じニュースフィードにいることは珍しいのですが、「独自ドメインを持ってましたよね』とコメントしたら、「持ってる』と直ぐに返事が帰ってきた。チャットでスクリーン・ショットを交えてやり取りして、サイト事態は独自ドメインが設定されていることがわかった。
FacebookにはサーバーにあるWordpress自体のURLが、そのままリンク表示されていたのだ。彼も何故そうなるのか懸案だったようで、積極的に問いかけてくれた。
中には「特に気にしてないから」ってケースもあるから、その様だったら無理強いはしないでおこうと思っていたところ。

WordPressのトラブルや相談事に多いのが、独自ドメインを設定することが分からなかったり、設定ミスでログインができなくなったという相談。
日本語での表現と、注釈の位置が誤解しやすく、彼も間違った設定を提案してきた。その前に教えることが出来て本当に良かった、と胸を撫で下ろした。(すっと撫で下ろせる胸ではないけど。)

993765_10201364235333960_1036227884_n

 

この勘違いはよくありがちで、わたしも一度逆に設定してサイトにアクセスできないで胸ドキドキした経験がありました。
ディレクトリとか注釈があるから、CMSでないディレクトリ式のサイトをhtmlで作っていた世代に多いミスかもしれない。考え方の逆転が必要です。
この一般設定に書くことで、データベースに指定がされると考えれば理解しやすいでしょう。表現を変えれば、この一般設定を変更するとWordPress全体の関数が書き換えられることに成ります。パスワードやローカル時間の変更等と同じ理屈です。

独自ドメインは持っているけど、サーバーで指定していないのかな、DNSが向いていないのかな、と当初心配しましたがトップページだけは独自ドメインからアクセスできるようになっていた。DNSはワードプレスのブログに向いているけれども、WordPress自体が独自ドメインの設定が未完了だったということです。
1013942_10201453786295589_1979985410_n

 

まとめ

整理すれば次のように成ります。

  • WordPress アドレス(URL)は、WordPressがインストールされているアドレス。
  • サイトアドレス(URL)は独自ドメイン

文字にしたら当たり前のようですが、トラブった相談にありがちなケースなので間違いやすいのでしょう。まぁ、サブディレクトリにインストールされた場合でドメインが指定されているルート・ディレクトリにWordPressがインストールされているのなら関係ないことで、トラブルに出会う経験をすることはないでしょう。


This entry was posted in blog, wordpress and tagged . Bookmark the permalink.

Comments are closed.